人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

junya.blog(猫×犬)リアリズム絵画

junya.exblog.jp

【展覧会】2022 #干支展〔寅年〕at MARIMO caf’e 65

511359781755250.jpg
666951927080371.jpg

「干支展2022」に出展いたします!(Twitter→
#干支展
まだまだ新型コロナ未終息ですが、状況に応じ柔軟に対応かつ感染防止に気を付けながらとなりますので、ご来場の皆様ご協力お願い致します!
m(_ _)mオネガイシマス

※オーガニックドリンクや練馬野菜カレーなどがあるアートカフェです。
ワンオーダーをお願い致します。
臨時休業する場合がございますので、WEBサイト等でご確認の上ご来場くださいませ。

〔会期〕6月6日(月)~6月24日(金)
営業時間:
(月)(金)⇒12:00〜18:00
(水)(土)(日)⇒12:00〜20:00
※土日の営業日は未定なので、お店のTwitter等SNSでご確認ください

※会期中でも、新型コロナ状況に応じて
OPEN時間変更、延期中止になることがございます。
ご了承くださいませ。
m(_ _)m


〔出展作家さま〕
今村 克
小林詩織
齋藤励樹
純華
千葉佐記子
つづき よしゆき
長山海澄
平澤真一
望月秀記
吉野正則
(12名)


〔会場〕MARIMO caf'e 65
〒179-0085 東京都練馬区練馬2-1-10
[Google マップ]


〔アクセス〕
練馬駅(西武池袋線・大江戸線・有楽町線・副都心線)
北口 徒歩7分 弁天通り商店街「かすたねっと」看板下
私道のような小道入り 左手、木の扉が入り口


《新型コロナ感染防止対策へのお願い》
引き続き感染防止対策を講じてお迎えいたします。
入り口ドアは、換気のために開けっ放し、店内換気扇フル回転してます。
体温検温、手指の消毒していいただき
お席は、ひとつづつ空けてお座りください。
場合によって、入場制限入店とさせていだくこともございます。
飲食時以外は、マスク着用にてご覧くださいませ。 
みなさまが、健やかにいられることが一番です。
ご協力、宜しくお願い申し上げます。


up date 2022.6.6


# by j-uzawa | 2022-06-12 16:53 | お知らせ

【展覧会】理科美術展2022

148235620405553.jpg207557092455292.jpg

日本理科美術協会の3年ぶりのグループ展となります!

会期:2022年5月22日(日)〜6月8日(水)
開廊時間:10:00〜20:00(最終日17:00)


〒160-0022
東京都新宿区新宿3-1-1 世界堂ビル6F


アクセス:
丸の内線・新宿線・副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩1分
J R・小田急線・京王線「新宿駅」より徒歩7分



up date 2022.4.22



# by j-uzawa | 2022-05-22 10:11 | お知らせ

【展覧会】#黄金ノ時展/#真昼間すぎの展覧会 #昼ワンGP」

【展覧会】#黄金ノ時展/#真昼間すぎの展覧会 #昼ワンGP」_a0021565_22084993.jpg
【展覧会】#黄金ノ時展/#真昼間すぎの展覧会 #昼ワンGP」_a0021565_22085416.jpg

<グループ展概要>

「黄金ノ時展/真昼間すぎの展覧会」

銀座にある築92年以上の「都選定歴史的建造物」鈴木ビル内にある
「銀座 ギャラリー ステージワン」にて、絵画、イラスト、切り絵などの原画展を開催いたします!

「原画展」なので壁の展示作品は、全てコピーや印刷物ではない、
この世にひとつしかない一点物となります!

テーマ:自由(絵画・イラスト・切り絵立体アート)
会期:2022年5月2日(月)〜5月7日(土)※ゴールデンウィーク!3〜5日は祝日!!
 ※コロナ禍のため変更する場合がございます。ご了承ください。
 ★パーティー:未定
開廊時間:12:00〜19:00 ※最終日16:00まで


<新サブイベント>
銀座一ゆるい賞レース「昼ワングランプリ」も同時開催します!

・エントリー作品は販売価格1万円
・どれが良いか来場者が投票(何作品でも選択可)
・システム上、作品が売約となった場合は後日発送となります



全企画/主催:うざわじゅんや

〔出展作家のTwitterリスト〕


〔会場〕
GALLERY STAGE-1 銀座 ギャラリー ステージワン
info@skyfield-gallery.com
tel. 03-3562-5181 / fax. 03-3562-3798

〒104-0061
東京都中央区銀座1-28-15鈴木ビル1F
[Google マップ]▽
 ※築92年のモダンな「都選定歴史的建造物」も見所です!
最寄駅:
・新富町駅 1番出口 3分
(エレベーターを使うとスムーズですが、元気なかたは2番出口がいいか・も…)
・銀座一丁目駅 10番・11番出口 7分
・築地駅 4番出口 7分
・東銀座駅 5番出口 7分 
・JR有楽町駅 京橋口 12分


皆さんにお逢いできるのを楽しみにしてます!!
(*´∀`*)ノ


# by j-uzawa | 2022-04-29 22:06 | お知らせ

『癒しの萌獣』

前回前々回のエッセイでも『萌獣:もえじゅう』のことを書かせていただきましたが、この3年弱でまた新しい段階に進んだので紹介していきます。

一人暮らしの私は、このコロナ禍のため、よりいっそう人と会う機会が少なくなっていました。寂しい日々が続いたので、自宅の二階のベランダに来るスズメたちを餌付けしようと思いつき、毎朝、野鳥のエサを置くようにしていました。多い時は10羽ほどやってきてチュンチュン騒ぎながらエサを貪り食べていくようになり、その姿はとても可愛らしく心が癒されるようになりました。当然、作品にも活かそうとスズメの絵を描くようにもなりました。他にもハトやヒヨドリなどもたまに来て楽しませてくれたので、いつか描きたいですね。

展覧会に出展していたある時、男性のお客さんが「うざわさんの絵はかわいくて癒される。特にコロナ禍なので今は癒しは重要…」みたいなこと言ってくださって「男性にも可愛い作品は需要があるんだな…」と確信したので、よりシンプルに可愛さをフィーチャーした作品を制作しようと考え、思いつき誕生したのが、ものかげからチラッと顔を出しこちらを見つめる『チラ見せいぶつ』と、下から上目使いで見つめる『見上げるアニマル』です。

そしてこれらの新しい萌獣作品ですが、2021年12月19日(日)〜25日(土)に開催される私の企画/主催のグループ展『新創作展/真夜中すぎの展覧会8』にいくつか展示販売されます。あと数種類の萌獣のアイデアもあるので、これらも制作&公開したいと思います。ご興味いただけたら、ご来場してくださると嬉しいです!
m(_ _)m



『癒しの萌獣』_a0021565_01355054.jpg
△ 鳥とトリオをかけたダジャレから生まれた
『シマエナガトリオ/星空の雪の妖精たち』




『癒しの萌獣』_a0021565_01390821.jpg
△ コロナ禍ならではの事情で誕生した
『てあらいぐま』



『癒しの萌獣』_a0021565_01414223.jpg
△ 某大人気アニメから着想を得た
『見上げるアニマル:チュン太郎』



『癒しの萌獣』_a0021565_01425481.jpg
△ 某大人気アニメから着想を得た
『チクワチワワ』



『癒しの萌獣』_a0021565_01451882.jpg
△『チラ見せいぶつ:たぬき』




『癒しの萌獣』_a0021565_01460160.jpg
△『チラ見せいぶつ:コツメカワウソ』




『癒しの萌獣』_a0021565_01531626.jpg
△ 最新作
『見上げるアニマル:雪の妖精シマエナガちゃん』




『癒しの萌獣』_a0021565_02060095.jpg
△ 2021年12月19日(日)〜25日(土)
新創作展/真夜中すぎの展覧会8



▼ スマホケース、マグカップ等関連グッズ発売中!
萌獣ファクトリー ( junya_uzawa ) のオリジナルアイテム ∞ SUZURI(スズリ)

※この記事は下記サイトのコピーです
一般社団法人 日本理科美術協会 -2021.12.7『癒しの萌獣』ウザワジュンヤ


LINEクリエイターズスタンプ販売開始しました!!
LINEスタンプ好評発売中!!

【メルカリ】イラストレーター:うざわじゅんやのオリジナルデザインのグッズのお店です。世界でひとつしかない「原画」も販売中です。

イラストレーター:うざわじゅんやのオリジナルデザインのグッズのお店です。世界でひとつしかない「原画」も販売中です。


Jギャラ | どうぶつの絵+ | 壁紙 | ランキングへ |

# by j-uzawa | 2021-12-01 01:58 | 日記

【展覧会】#新創作展/#真夜中すぎの展覧会8

【展覧会】#新創作展/#真夜中すぎの展覧会8_a0021565_02184129.jpg
【展覧会】#新創作展/#真夜中すぎの展覧会8_a0021565_02185144.jpg

<グループ展概要>

「新創作展/真夜中すぎの展覧会8」

銀座にある大人気の築88年以上のアンティークな奥野ビルの中にある
「アートスペース銀座ワン」にてミニ原画展を開催いたします!!

「原画展」なので壁の展示作品は、全てコピーや印刷物ではない、
この世にひとつしかない一点物となります!

「真夜中すぎの展覧会〜」…とあるように、
なんと!?金曜日は翌日の土曜日5:00まで開いています!
 ※コロナ禍のため早めに閉店する場合もございます
m(_ _)m


会期:2021年12月19日(日)〜25日(土)
 ※コロナ禍のため変更する場合がございます。ご了承ください。
 ★パーティー:未定
開廊時間:13:00〜20:00
 ※金曜日は翌日の土曜日5:00まで/最終日17:00まで

☆前回の展示風景はこちら→#真夜中すぎの展覧会7


企画/主催:うざわじゅんや

〔出展作家のTwitterリスト〕


〒104-0061
東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル202
[Google マップ]

アクセス:
・東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 10番・11番出口 1分(こちらが近くてオススメ)
・東京メトロ銀座線 京橋駅 3番出口 4分
・東京メトロ銀座線など 銀座駅 A13番出口 5分
・都営浅草線 宝町駅 A1番出口 5分
・東京メトロ日比谷線 都営浅草線 東銀座駅 A2番出口 7分  
・JR有楽町線 有楽町駅 京橋口 7分


皆さんにお逢いできるのを楽しみにしてます!!
(*´∀`*)ノ

# by j-uzawa | 2021-11-21 02:20 | お知らせ